磨き抜かれた消防技術と最先端の資機材で市民の笑顔を守ります!
火事が発生した時、交通事故等によりけが人が発生した時、急病等で助けを求める方がいた時は、現場に出場します。また、災害等がない時は、出場に備えて訓練を実施したり、各種事務処理を行います。
体験名
消防士が使用する資器材に触れてみよう!
体験内容
動画での仕事紹介や、消防隊員が実際に現場で使用する防火服や救急・救助資器材に触れることができます。
山口市消防本部は、山口市内に消防本部(事務所)と7か所の消防署や消防出張所を配置し、約250人の消防職員で市民の安全・安心を守っています。私たちが普段使用している資器材を実際に触ってみませんか。
紹介する職種
消防士
火事が発生した時、交通事故等によりけが人が発生した時、急病等で助けを求める方がいた時は、現場に出場します。また、災害等がない時は、出場に備えて訓練を実施したり、各種事務処理を行います。
ほかにはこのような職種があります
総務事務
警防事務
救急事務
通信指令業務
予防事務
動画を観て思ったことを答えてください。
このしごとに興味をもちましたか?
しごとの内容を理解できましたか?
この企業・団体で働いてみたいと思いますか?
この動画を見て、一番心に残ったことは何ですか?(自由記入)
この企業・団体に聞いてみたいことはありますか?(自由記入)

企業・団体名 | 山口市消防本部 |
業種 | 消防士 |
住所 | 〒753-0089 山口県山口市亀山町2番1号 |
電話番号 | 083-932-2600 |
公式サイト | https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/99/ |